会社沿革

沿革

●昭和21年6月
(1946)
元国鉄職員神崎 義男が中支より引き上げ後、鉄道弘済会門司支部にて車両部品の納入開始。
●昭和32年5月
(1957)
同弘済会の援助を受けて独立し北九州小倉北区中井1丁目6番5号にて資金壱百萬円にて九州車輌資材株式会社を設立し国鉄九州地方資材部内一円の車輌資材の販売納入を開始する。
●昭和38年6月
(1963)
国鉄小倉工場の部外委託工事指名業者の指定を受け、車両用電気部品、内燃機関部品、その他車両部品の修繕工事を開始する。
●昭和49年4月
(1974)
社長死亡のため、神崎 和男が代表取締役に就任し、本社所在地を現在地に移転する。
●昭和49年6月
(1974)
資本金を参百萬円に増資する。
●昭和50年4月
(1975)
福岡県遠賀郡水巻町大字頃末158番地に工場を新設し、操業を開始する。
●昭和52年7月
(1977)
設立20周年事業で本社ビルを建設
●昭和58年4月
(1983)
国鉄小倉工場内にて車両の外板及び部品の塗装工事を開始する。
●昭和60年2月
(1985)
(株)ニッカナの北九州地区代理店として自動扉開閉装置の販売及び施工を開始する。
●昭和62年4月
(1987)
JR九州 小倉工場に新製車輌783系の内製部品の提供を開始する。
●昭和63年8月
(1988)
JR九州 ジョイフルトレイン長崎号のサロン室の設計・制作を自社設計を始めて行う。
●平成元年
(1989)
資本金を壱千萬円に増資する。
●平成2年4月
(1990)
日本ジャミソン(株)冷凍庫用自動扉開閉装置の販売及び施工を開始する。
●平成4年4月
(1992)
JR九州「ゆふいんの森Ⅱ号」等の車両設計、部品製作手配および施工の体制を確立する。
●平成4年6月
(1992)
JR九州資材協力会社、商和会の会長に弊社社長、神崎 和男が就任する。
●平成6年3月
(1994)
JR九州様と(株)成田製作所との共同特許で813系自動幌の供給を共に行う。
●平成9年4月
(1997)
JR西日本 鷹取工場、松任工場の貨車用メタル軸受の工場を開始する。
●平成9年7月
(1997)
福岡市交通局 1000系改造工事VVVF化配管工事を施工開始。
●平成12年4月
()
JR九州 小倉工場および協力会社にてISO14001を認証取得する。
●平成13年12月
(2000)
代表取締役社長に神崎 大が就任し、相談役に神崎 和男が就任する。
●平成14年2月
(2002)
JR西日本 下関車両センターにて105系体質改善工事を開始。
●平成15年1月
(2003)
JR九州「ゆふいんの森Ⅰ号」の客室リニューアル工事の設計・製作・施工。
●平成15年8月
(2003)
JR九州観光列車、「はやとの風号」、「いさぶろうしんぺい号」の客室リニューアル工事の設計・製作・施工、エンジン換装工事。
●平成16年8月
(2004)
JR四国多度津工場にて8000系客室改良工事を近畿車輛(株)より受注し、施工開始。
●平成17年10月
(2005)
三菱重工業(株)和田沖工場にて広島電鉄LRVの新車室内艤装工事。(2次車~4次車)
●平成18年1月
(2006)
JR九州883系ソニックの客室リニューアル工事の設計・製作・施工開始。
●平成18年7月
(2006)
JR九州「阿蘇観光列車」の客室リニューアル工事の設計・製作・施工。
●平成19年7月
(2007)
(株)日立製作所よりJR東日本向け E655系客室(御料車)の設計・製作・施工
●平成20年3月
(2008)
JR九州キハ185系「九州横断特急」の2エンジン換装工事を受注し、施工開始。
●平成21年4月
(2009)
JR九州「SL人吉号」PC50系客車リニューアル工事の設計・製作・施工。
●平成21年7月
(2009)
富士急行(株)「富士山登山列車」のリニューアル工事の設計・製作・施工。
●平成21年9月
(2009)
近畿車輛(株)広島地区の代理店業務を開始。
●平成21年10月
(2009)
JR九州日南観光列車「海幸山幸号」リニューアル工事の設計・製作・施工。
●平成22年9月
(2010)
九州車輌資材(株)山口工場を周南市に開設。
●平成23年3月
(2011)
JR九州 指宿のたまて箱の設計・制作・施工
●平成23年6月
(2011)
三菱重工業(株)より千葉モノレール(アーバンフライヤー)の設計・製作開始。
●平成23年9月
(2011)
JR九州観光列車「A列車で行こう」のリニューアル工事設計・製作・施工。
●平成23年10月
(2011)
近畿車輛(株)よりJR四国121系ワンマン工事を施工。
●平成24年3月
(2012)
三菱重工業(株)よりMACAU LRTのモックアップ車室内艤装工事。
●平成24年12月
(2012)
三菱重工業(株)よりリニアLO系両先頭の室内艤装工事。
●平成25年10月
(2013)
JR九州ななつ星の設計・製作・施工。(1号車ラウンジ車1両の完全施工)
●平成26年4月
(2014)
赤坂技術センターを開設、水巻工場を閉鎖する。
●平成26年7月
(2014)
JR四国「伊予灘物語」の室内設計・艤装作業を近畿車両(株)より受注し施工
●平成27年7月
(2015)
JR九州「ゆふいんの森号 中間車」の設計・電気・配管・艤装作業を施工
●平成27年7月
(2015)
JR九州「或る列車」の室内設計・部品製作・艤装作業を施工
●平成27年7月
(2015)
JR西日本「花嫁のれん」の室内設計・部品製作・艤装作業を施工
●平成28年4月
(2016)
JR西日本「岡山/ラ・マル・ド・ボァ号」の室内設計・部品製作・艤装作業を施工
●平成28年4月
(2016)
JR四国「サイクルトレイン列車」の室内設計・部品製作・艤装作業を施工
●平成29年3月
(2017)
JR九州「やませみ・かわせみ」の室内設計・部品製作・艤装作業を施工
●平成29年3月
(2017)
JR四国「千年ものがたり」の室内設計・部品製作・艤装作業を施工
●平成29年3月
(2017)
JR九州「ハウステンボス号」の室内改造工事を施工
●平成29年3月
(2017)
JR西日本「○○のはなし観光号」の室内設計・部品製作・艤装作業を施工
●平成29年5月
(2017)
西日本営業所を閉鎖する
●平成29年6月
(2017)
JR西日本「SL山口号」の脚台・LED照明納品
●平成29年12月
(2017)
赤坂技術センターを閉鎖する
●令和2年3月
(2020)
JR西日本 221系体質改善工事の完遂
●令和2年10月
(2020)
JR九州 36+3列車の艤装作業等を施工
●令和3年6月
(2021)
創立75周年記念ビデオ製作
●令和3年10月
(2021)
抗菌業務(キノシールド施工)の事業を開始する。

所属団体など

●所属団体 ・一般社団法人 日本鉄道車両機械技術協会 九州支部所属
・公益社団法人 鉄道貨物協会 北九州支部所属
・鉄道校友会 九州支部所属
・九州鉄道OB会 門司地方本部 法人賛助会員
・JR九州商和会 常任理事
・近畿車輛(株)近友会
●取引銀行 ・みずほ銀行 北九州支店 ・西日本シティ銀行 室町支店
・北九州銀行 本店営業部
●許認可 ・労働派遣 一般派遣業 派40-301556
・北九州市 業者登録番号 50535
・福岡市 業者登録番号 18430 物品購入・工事・製造